fc2ブログ

早川由紀夫の火山ブログ

Yukio Hayakawa's Volcano Blog

福島市の放射線量率、2014年6月10日



前回の測定は、2012年3月9月

放射能汚染の経年変化(前橋市)



前橋市のページで公開されているデータからグラフを作成した。

焼却灰(飛灰)に含まれるセシウムの量は、半減期で期待されるとおりに低下している。最初の1年間の低下は急だったが、その後ゆっくりになっている。セシウム137の半減期が30年だからだ。
【“放射能汚染の経年変化(前橋市)”の続きを読む】

草津白根山の1キロ円

BpPadXyCcAAK-vy.png
群馬県長野県のページにある草津白根山1キロ円は、有意に小さい。実際には0.93キロ円くらいだ。
ところで、1キロ円がかからない長野県に、なぜ道路規制と迂回のページがあるのだろうか。
【“草津白根山の1キロ円”の続きを読む】