fc2ブログ

早川由紀夫の火山ブログ

Yukio Hayakawa's Volcano Blog

グアテマラ・フエゴ火山の2018年6月3日火砕流とその後

▼2018年6月
1日
2日

1_V-dqnCFFIpO5ny2WKa9Tdg.jpg 1_txxPK4OdglPrfUgaSSHpww.jpg 1_qL0Z-LSggjS3jWegQnZ1_A.jpg 
3日
 0600 火山情報#27(火砕流が発生した。噴煙6キロ。火砕流がフエゴ火山のすべての谷を降る可能性を却下できない。)
 1005 火山情報#28(フエゴ火山のすべての谷を火砕流が下る可能性があるから、谷の中やそばにとどまるべきでない。)
 1051 噴煙9キロ、火砕流
 1322 噴煙15キロ、火砕流が村に達する。死者300人
 1345 火山情報#29(最近で最大の噴火が起こって火砕流が発生した。噴煙は10キロまで上昇した。衝撃波が観測された。Sangre de Cristoの人々は避難を考えなさい。)
4日
5日
6日
7日 NHK が当局から許可を得て火砕流に埋まった村をカメラ取材して放送。
8日
9日 朝日新聞が当局から許可を得て火砕流に埋まった村を取材して掲載。

DfjNJerW4AIxoaJ.jpg
10日 Jozef Stano によるドローン空撮
11日
12日

0314.png
13日 Jozef Stano によるドローン空撮(2回目)
14日
15日
16日
17日
【“グアテマラ・フエゴ火山の2018年6月3日火砕流とその後”の続きを読む】

キラウエア2018年6月7月噴火

▼ハワイ時間2018年6月
1日
2日
3日2030 噴火割れ目F8からの溶岩がカポホ湾に達する。
4日
5日
6日

▼ハワイ時間2018年7月
16日 溶岩観光のボートの直近から海底噴火して、20歳女性が大腿骨損傷。

本白根山2018年1月23日火口マッピング


本白根山2018年1月23日噴火口を、6月3日に規制区域外からドローン(DJI Phantom 4 Advanced)で調査した。噴火口は3ヵ所ある。濃い赤で着色した。その周りの薄い赤は、噴出物が地表を覆っていて樹木が枯死している範囲。