


降下テフラの等厚線を50センチで示しました。火砕流堆積物の分布も示しています。年代で5つのマップに分割して、色で区別しました。新しいテフラを赤で、古いテフラを青で表示しました。
赤 0-2万年前
橙 2-7.5万年前
黄 7.5-13万年前
緑 13-30万年前
青 30-200万年前
表示範囲をドラッグ移動できますし、拡大縮小も自在にできます。グーグルにアカウントを設けてマイマップに保存すれば、5つのマップを重ねて表示することもできます。上の図はそうやって表示させたものです。
Author:早川由紀夫
私は火山の地質学が専門です。そのなかでも、噴火によって火山から吐き出される火山灰の分布に強い関心をもっています。福島第一原発から放出された放射能の分布は、火山灰に関する私の専門知識を応用してうまく理解することができます。
@HayakawaYukio