
出典
・チェルノブイリ(2005)は、2005年に行われたChernobyl Forum。
・フクシマ(早川)は、等値線とその面積の積を12.2倍する方法。ヨウ素、セシウム。
・チェルノブイリ(早川)も同じ方法で測定した。面積計測は@kyakkyauhuhuhuさんによる。


セシウム137だけの比較。555kBq/m2と4uSv/hがほぼ同じ汚染だ。汚染された土地に住む人の数はほぼ同じ。セシウム134まで考慮すると、最初の1年はフクシマがチェルノブイリの3倍になる。事故としての規模(セシウム放出量)はチェルノブイリがフクシマの10倍だが、被害の程度はフクシマのほうが大きいと言ってよいだろう。チェルノブイリの人口は1995年時点。

朝日新聞、2013年5月27日
▼都市の人口(マイクロシーベルト別)
